臭気対策
ニオイなら、無臭元
臭気という見えないリスクに
快適解を
無臭元は、お客さまのニオイに関するあらゆるお悩みに寄り添い、快適解を提供しています。全国3,000箇所を超える実績とメーカーとして長年積み上げた技術・ノウハウにより、危険性の高いガスから身近にある不快なニオイまで、お客さまの事情に応じた幅広いソリューションのご提案を強みとしています。

全国3,000箇所を超える実績
ニオイのことなら無臭元にお任せください

下水処理場の臭気対策

下水管路の臭気対策

環境衛生施設の臭気対策(し尿・ゴミ)

紙パルプ工場の臭気対策

産業廃棄物処理施設
の臭気対策

建設・土木の臭気対策

工場の臭気対策

あらゆるトイレ
の臭気対策
よくある質問(FAQ)
臭気対策に関してよくいただく質問をまとめました。その他のご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
臭気の原因が分からない場合でも相談できますか?
はい、まずは現場の状況をヒアリングし、臭気の原因を特定するための調査を行います。
-
臭気対策にどのくらいの期間が必要ですか?
臭気の種類や規模によりますが、通常はヒアリングから導入運用まで1〜3ヶ月程度かかります。緊急の場合は、ご相談から48時間以内に臭気対策プランを提示させていただきます。
-
現場調査はどのように行いますか?
実際の現場で調査を行い、ニオイの発生源を詳細に分析します。
-
臭気調査とは何ですか?
臭気調査は、臭気の強さや範囲を科学的に評価するプロセスで、適切な対策を設計するために実施します。
-
ラボテストはどのように行いますか?
現場もしくは、採取したサンプルを用いて当社のラボにて、テストを行い効果検証を実施します。
-
ソリューション設計はどのように行いますか?
ラボテストの結果に基づいて最適なソリューションプログラムを作成します。必要に応じて、実際の環境でも有効性の確認を実施します。
-
臭気対策を導入後もサポートは受けられますか?
はい、導入後もお客さまの必要に応じ、長期的にサポートさせていただくことが可能です。
-
臭気対策の導入後、どのようにシステムの効果を評価しますか?
導入後のソリューションの効果確認は、例えば以下のような項目を実施します。
①効果確認
②定期的な状況確認
③効果検証レポート
④ソリューションの調整・最適化
⑤お客さまフィードバック -
小規模な事業所にも対応できますか?
はい、無臭元では、小規模な事業所にも対応可能です。ただし、大小問わず、まずは現場ごとの状況を正確に把握することが重要です。事業所の規模だけでなく、臭気の発生源やその影響範囲、施設の利用状況など、個別の条件に応じた最適なソリューションを提案いたします。現場調査を行ったうえで、費用対効果を考慮した効率的な対策を設計し、小規模な施設でも無駄のない臭気対策を実現します。
-
臭気対策システムの導入にかかるコストはどのくらいですか?
対策に関するコストは、現場の規模や臭気の種類によって異なります。
まずはヒアリングや必要に応じた現場状況調査を行った後、適切な費用のお見積りを作成いたします。 -
脱臭装置や機器の導入相談もできますか?
はい、無臭元では、脱臭装置や機器の導入に関するご相談も承っています。まずは現場の状況を詳しくヒアリングし、臭気の発生源やその範囲、使用環境に応じた最適な装置や機器をご提案いたします。また、既存の設備との組み合わせや、予算・スペースに合わせた柔軟な提案も可能です。導入後のサポートやメンテナンス体制も万全ですので、初めての導入でも安心してお任せいただけます。