水処理ソリューション
水処理だって、無臭元
水処理施設が抱える課題に
最適解を
環境衛生応用微生物のパイオニアとして、微生物の働きをコントロールする技術からスタートした無臭元は、幅広い業界の水処理施設における課題にも長年携わってまいりました。
年々厳しくなる法規制、多様化・高度化するニーズに応えるべく、「お客さまごとに最も相応しいソリューションをご提供する」という姿勢で取り組んでおります。
 
      実績に裏打ちされた現場力
水処理の課題解決に貢献します
      
     
        
            負荷変動による
トラブル対策
          
           
        
            生物処理機能
の劣化対策
          
           
        
            沈殿池における
固液分離トラブル対策
          
           
        
            放流水質
の劣化対策
          
           
        シーディング対策
 
        
            受入停止や
シャットダウン時の
水処理施設の維持管理
          
           
        
            水処理工程で
発生する臭気対策
          
           
        
            水処理に関わる
法規対策
          
          無臭元の水処理ソリューション
積み重ねた技術と信頼でお客さまのソリューションパートナーとして様々なお悩み、ご要望にお応え致します。
1クライアント 1ソリューション
水処理施設の抱える課題は、同じような事象であっても、施設や場所、多様な要因によって必要なソリューションも異なります。
無臭元では、「1クライアント 1ソリューション」の考えを基本とし、お客さまに寄り添い、課題解決を目指します。
 
        課題解決力
ひと口に”水処理の課題”と言っても、流入水質の変動、有害物質の流入、環境変化など様々な要因によって異なります。無臭元は、全国3,000箇所以上の実績に基づいた水処理の状態に関する多角的な調査・分析による要因の特定を行い、課題ごとのソリューションを提供しています。
 
        安心のアフターフォロー
ソリューション導入後も、私たちはお客さまの水処理をしっかりとサポートします。定期的なフォローアップを行い、必要に応じて改善策や新しい提案を行います。お客さま施設の安定的な稼働に貢献できるよう、継続的なサポート体制を整えています。
 
        よくある質問(FAQ)
水処理に関してよくいただく質問をまとめました。その他のご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-       水処理の相談をする場合、どのような情報が必要ですか?水処理フローに関する情報をお知らせください。 
 その他、水処理に関する分析データをお持ちでしたら、ご提供いただけますとスムーズです。
 当社独自のヒアリングシートも準備しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
-       水処理対策にどのくらいの期間が必要ですか?課題やトラブルの状況に応じ、即日対応も行いますが、生物槽の課題解決の場合は、ヒアリングから導入まで1〜3ヶ月程度が目安となります。 
-       調査に費用はかかりますか?原則として、微生物検査および水質分析につきましては有償対応となります。 
 その他詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
-       ラボテストはどのような時に行いますか?沈降不良や発泡などのラボテストによる検証が有用な場合に実施します。 
-       ソリューション設計はどのように行いますか?水処理の課題は、流入水質の変動、有害物質の流入、環境変化など様々な要因によって異なるため、水処理の状態に関する多角的な調査・分析に基づき要因の特定を行い、薬剤を使用したシステムによるソリューション設計を行います。 
-       水処理対策のコストはどのくらいですか?対策に関するコストは、現場の規模や排水の種類、量などによって異なります。 
 まずはヒアリングや必要に応じた診断・調査を行った後、費用のお見積りを作成致します。
-       導入後もサポートは受けられますか?はい。導入後もお客さま施設の安定的な稼働に必要な分析や調査対応など、継続的なサポート体制を整えています。 
-       どのように効果を確認しますか?効果確認は、以下の方法で実施します。 
 ①各種計器を使用したモニタリング
 ②定期的な微生物調査
 ③定期的な水質分析
 
        